愛媛県議会議員 松尾 和久 公式ホームページ

文字サイズ

ホーム

多くのご声援をいただきました

【3月24日(金)】 今日は企業後援会の有志で励ます会を開催して頂きました。 会場の半分を立ち見にしても入りきらないほどのご参加を頂きましてありがとうございました 塩崎 彰久代議士も駆けつけてくださり、激励の言葉をいただきました。 告示まで1週間となり、大変励みになりました。 最後まで気合を入れて頑…

地域の皆さんと一緒に

【3月19日(日)】 昨日は地元小野地区での県政報告会を開催しました。 いよいよ県議会議員選挙も近づいてきましたが、これまでの取り組みなどご報告させて頂きました。 引き続き皆さんと一緒に地域づくりに取り組めるよう頑張ります 塩崎彰久代議士が駆けつけてくださり、激励頂きました。 #松山市 #愛媛県議会…

来年度予算成立

【3月16日(木)】 来年度予算などを審議してきた、2月定例県議会は7069億3千万円の当初予算など57議案を可決し、昨日閉会致しました。 私は今任期最後の本会議で、討論に立たせて頂きました。 いよいよ来月の県議会議員選挙へ向けて立候補を予定しているメンバーは本格始動します。 私もこれまで訴えてきた…

地域の皆さんに支えられて

【3月12日(日)】 今週末も多くの皆さんにお支えいただいて、お一人お一人に想いを伝えるべく歩きました。 心から感謝です。 帰宅すると小学1年生の近所の子どもから、お手紙付きのクッキーが玄関に置かれていました。 疲れが癒されました。あおし、ありがとう。 この子たちの未来へつなぐために働かせて下さい…

残り1ヶ月!

【3月1日(水)】 12月1日、街頭に立ち始めて3ヶ月が経ちました。いよいよ決戦の日まで40日を切りました。 大寒波の日の氷点下での街頭演説、手袋をしても指先が痛くなった朝、手を振ってくれる方がいて、頑張ることができました。 今日は高校の卒業式。 毎朝、白い息を吐きながら、マフラーに顔を埋めて通学す…

4000人プロジェクト見事達成

【2月26日(日)】 昨日は愛媛オレンジバイキングスの ROAD TO PLAYOFF 4000 PROJECT に参加してきました。 愛媛県バスケットボール協会としても協力させて頂き、お礼の挨拶をさせて頂きました。 見事、バイクスのスポンサーやスタッフの皆さんの力で4,000人を達成し、選手も勝利…

小さな命を救いたい

【2月24日(金)】 愛媛県で起きた100匹超えの多頭飼育崩壊現場から引き取った47匹を懸命に守り新しい里親さんに繋げる活動をされている『猫食堂女将と共に猫の命を繋ぐ会』の皆さんと意見交換させて頂きました。 『猫の命を救いたい!』その想いに突き動かされて、メンバー皆さんで資金も捻出しながら保護活動を…

未来へつなぐ

【2月11日(土)】 本日は3年ぶりに県政報告会を開催致しました。 多くの方にご参加頂きましてありがとうございました。 引き続き県政の場で地域のため、人のため、子どもたちの「未来へつなぐ」ために頑張ります 多くの激励を賜りましてありがとうございました 長男も帰ってきてくれて、その友達もお手伝いしてく…

地元の皆さんに支えられて

【1月29日(日)】 昨日は午前に事務所開きを行い、夕刻には地元の五楽地区で県政報告会を開催しました。 いつも顔を合わせる皆さんが大勢集まってくださり感謝です。 政治の師である塩崎 恭久先生も駆けつけて頂き、激励して下さいました。 耕作放棄地の増加、鳥獣害被害、高齢化など地域の課題にも取り組んでまい…

後援会事務所開所式

【1月28日(土)】 本日「松尾和久後援会事務所」を開設いたしました。 事務所に入り切らないほどの多くの方がお越しくださり感謝しかありません。 しかしながら、ドアを開け放って、屋外と同じ気温での神事、開所式となり、大変ご迷惑をおかけいたしまして、お詫びいたします。 4期目を迎える県議会議員選挙に向け…

サイト内検索

松尾和久後援会事務所

松山市平井町甲536-3
TEL:089-970-8813
FAX:089-970-8813
受付:午前9時〜午後5時