愛媛県議会議員 松尾 和久 公式ホームページ

文字サイズ

NEWS アーカイブ - 31ページ目 (31ページ中) - 愛媛県議会議員 松尾 和久 公式ホームページ

2015/03/08
故郷中島

今日は故郷中島へ行ってきました。松山市と中島町、北条市の合併10周年記念式典に県議会議長代理として出席させて頂きました。合併して良かったと島の人達が心から思えるように、この10年の検証をしっかり行い、各課題に真正面から取り組まなければと改めて思いました。
いつもながらに温かい島の人達に触れ、さらにヤル気が湧いてきました❗️中島

2015/03/06
昨日の一般質問

昨日の一般質問が本日の新聞に掲載されています。
水田農業の振興、CLTへの今後の取り組み、消防団員確保対策などについて質問致しました。
私自身も今任期締めくくりの質問となりましたが、引き続き県政の場で諸課題に取り組んでいけるよう頑張ります!

news

2015/02/02
松尾和久後援会団結式を行いました。

松尾和久後援会団結式を行いました。塩崎恭久厚生労働大臣、山本順三参議院議員、井原巧参議院議員はじめ、多くのご来賓、そしていつも温かく私をお支え下さっている後援会の皆様のご参加を頂いて身の引き締まる思いでした。県議会議員としての活動や地域への想いなど述べさせていただきました。4月の決戦に向けて全力で頑張って参ります!

danketsu

2015/01/31
「松尾和久後援会事務所」を開設

本日、「松尾和久後援会事務所」を開設いたしました。
塩崎恭久厚生労働大臣、山本順三参議院議員、井原巧参議院議員はじめ、自民党松山市議の皆さん、そして私をいつも温かくお支え下さる後援会の皆さんにご出席いただき無事開所式を執り行うことができました。
県議会議員に初当選させて頂いて早くも4年が経とうとしております。
皆さんと一緒に誇れる郷土を未来へつなぐために、これからも全力で頑張ってまいります。
今後ともご指導よろしくお願いいたします。

jimusho

2015/01/27
「租税教室」開催しました。

「将来警察官になろうと思いました!」
「力の入るツボやいろいろ教えてもらって楽しかったです!」
そんな感想を6年生の児童からもらった、法人会青年部「租税教室」。
今年は講師を務めさせていただきました。
こども達が真剣に授業を受ける姿にこちらも身が引き締まりました。
夢をもってこれからも頑張ってくれることを期待しております。
スタッフの皆さんお疲れ様でした。

gakuashu

2015/01/25
松山市消防出初式

松山市消防出初式に来て待機中です。地域の安全のためにできることに一つ一つ取り組んでいきます。

shouboun

サイト内検索

松尾和久後援会事務所

松山市平井町甲536-3
TEL:089-970-8813
FAX:089-970-8813
受付:午前9時〜午後5時