とべもりジップライン初体験

【11月7日(月)】
この週末も色々あり、活動報告をさせていただきます。
土曜日、えひめこどもの城にて児童館関係者の皆さんと勉強会を開催。「子ども家庭庁」も設立されるなど、こども政策が大きく議論され始めています。今後の児童館の役割をはじめ、0〜18歳まで切れ目なく支援する体制などをいかにして最大限活用できるか。など現場の声を聞かせていただき、今後の取り組みも一緒に進めていきたいと思います。
勉強会ののち、以前から乗ってみたかった「とべもりジップライン」を初体験。お天気にも恵まれ最高の空中散歩でした。気持ちいいこと間違いなし。皆さんもぜひ足を運んでください。
昨日は消防団で中継訓練がありました。山火事を想定して、ホースを延長し、ポンプで中継してさらに上へと繋いでいく訓練でした。ホースの連携もそうですが、他の分団とも無線でやりとりしながらの連携の訓練にもなりました。
また、地元の公民館では3年ぶりの文化祭が開催されました。コロナ禍で展示のみの文化祭でしたが、開催できたことは一歩日常に近づいているのかなと感じることができました。サロンなどでの創作物や、防火クラブ、自主防災組織などの活動展示もあり、日頃の成果の発表の場にもなりました。
日曜日の夕方の時間を使って、竹林整備。詳しい人にご指導いただきながら、初めて竹用の刃に付け替えてのチェーンソーの威力発揮。昨年ノコギリで作業したことを思い出しましたが、数倍どころではなく、仕事効率が上がりました。
要望など色々と頂戴しておりますが、一つ一つ取り組んで参ります。
今週も頑張りましょう❗️

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA