2023.01.07 2023.03.03 KazuMatsuo コメント: 0 伝統文化を守る NEWS活動記録 【1月7日(日)】 茶道裏千家淡交会松山支部の月次釜で、塩崎 恭久先生が 初釜をかけられました。 私も妻と一緒にお運びをさせて頂きました。 着ることのない着物を着る機会を頂き、緊張しましたが、大きな失態もなくなんとか勤めることができました。 塩崎 彰久代議士もお手前を披露されました。 滅多にないので塩崎家の皆さんと記念写真です Tweet Share Hatena Pocket feedly Pin it RSS この記事のタイトルとURLをコピーする 謹賀新年 小野地区マラソン大会 関連記事 中予私立幼稚園PTA連盟総会 現場確認 第5回わんぱく相撲女子全国大会 お祭りを感じて欲しい 現場確認 将来を考えて コメント コメント ( 0 ) トラックバック ( 0 ) この記事へのコメントはありません。 この記事へのトラックバックはありません。 トラックバック URL 返信をキャンセルする。 名前 ( 必須 ) E-MAIL ( 必須 ) ※ 公開されません URL 上に表示された文字を入力してください。Δ
コメント
この記事へのコメントはありません。
この記事へのトラックバックはありません。